新型コロナウイルス感染症予防に伴う対応について
樫の木ではこの度の新型コロナウイルスへの対応と致しまして、スタッフはマスク着用、手指のこまめな消毒、空気清浄装置の配置や店内の換気等、最大限の衛生面に配慮致しまして営業させていただいております。
また、ご来店のお客様にもマスク着用のご協力、2組以上の場合は一旦外でお待ちいただきますこと、こまめな換気のため店内が適温でおもてなしできないことをご承知いただくことをお願いしております。

昔ながらの手でかける二本焼きのオーブンで、手間暇をかける手順はなんら変わりありません。
これも真のおいしさをお客様に提供するためにこだわりを捨てず、妥協しておりません。
むしろ以前よりもバーナーが強いので沢山汗を流し頑張っております。
何度も何度も丁寧に生地を重ねて、3日間愛情を注ぎ出来上がるバウムクーヘンは、自慢の逸品です。

しっとりで且つフワフワ感もひきたち、
よりいっそう、おいしくなりました。

丁寧に焼き色をつけ、
だんだんと厚みを増していきます。

手作りの味わいを是非お楽しみください!
是非ご来店お待ち致しております!

ホワイトは春の季節だけに味わえる
シーズン企画商品です。
どうぞその季節にしか味わえない
限定クーヘンもお楽しみください!

贈答用の化粧箱を用意しています。
スタッフへお申し付けください。

お菓子屋さんらしい外観ですので
ドラマ撮影のロケ地候補にもなりました。
◎◎◎ 当店のバウムクーヘンについて ◎◎◎
当店のバウムクーヘンは基本は周りをチョココーティングしたのがスタンダードのタイプとして販売しております。
バウムクーヘンを大きく焼くこと、チョコをその日の気温に合わせて柔らかさをブレンドし、手間暇かけた作品となっております。
チョココーティングのバウムクーヘンは5種類のサイズに切り分けてご用意させていただいております。
また、チョコが苦手なお客様用にチョコのついていないプレーンタイプ、季節に合わせて13種類のフレーバーが楽しめる季節限定クーヘンがございます。
バウムクーヘンには全種類レモン香料を使用しているため、プレーンクーヘンもレモン味がほのかに香ります。
また、当店のお菓子には全般にラム酒を使用しております。
香り付けとして使っておりますが、体質によりましては人によりお酒の味が強く感じる方もいらっしゃるかもしれません。
強く感じた場合は何日かラップをしたまま保存していただければアルコールは徐々に抜けて行きますので、それからご賞味下さい。
◎◎◎ お買い上げ後の保存状態について ◎◎◎
バウムクーヘン本体そのものが30度以上の環境で熱を帯びて来ると、アルコールの特性で浸したラム酒が
一気に気化し始めて、物凄い苦味が発生いたします。
夏場は特にお召し上がりになるまでの環境が、持ち運びいただいている間も比較的温度が高い環境下にあり
ますので、クーヘンがポカポカしているように感じましたら、ひとまず一度よく冷やしていただければま
たアルコールが落ち着いてきますので、一旦冷やしてからお召し上がり下さい。
これは冬場においても暖かい環境にずっと置いても同様に苦味が発生たいたします。
また、逆に冷やし過ぎもチョコや生地自体が締まり過ぎてしまい、食感が硬くなってしまいます。
その場合は少し出していただいてからお召し上がりくださいませ。